レビュー
![[本159] 岡本『いま世界の哲学者が考えていること』 [本159] 岡本『いま世界の哲学者が考えていること』](https://www.watariyoichi.net/wp-content/uploads/2024/03/416697116_6864740786969734_7803758828026275964_n.jpg)
[本159] 岡本『いま世界の哲学者が考えていること』
- 岡本 裕一朗 (2023).『いま世界の哲学者が考えていること』朝日新聞出版.
箸休め的な読み物。2016年の文献に第7章(リベラル・デモクラシーは終わるのか)を加えた増補版。
ピケティの『資本とイデオロギー』の訳書が出たのはこの文庫版よりも後だが、第4章(資本主義は21世紀でも通用するのか)で「ピケティ現象」と呼ばれている『21世紀の資本』は「一大ブーム」となったのに、『資本とイデオロギー』がそうなっていないのはなぜなのかを考える。本書に求めることではないかもしれないが、近い時期に東浩紀や柄谷行人を読んでいたこともあって、取り上げた論者に対するもっと評価が欲しくなってしまった。
watari
0