[雑感138] ESL/EFLという区別の限界
私がしばしば言及してきたので、UBCのYamamotoさんがしてくれた @wtrych 先生がしばしばツイートされている […]
私がしばしば言及してきたので、UBCのYamamotoさんがしてくれた @wtrych 先生がしばしばツイートされている […]
発表の予定もないので、8月24、25日の全国英語教育学会第49回福岡研究大会の参加はもともと計画に入れていなかったが、基 […]
以前に、 [雑感073][対話編] もっと具体的なサブスキルを論じよ という記事で書いた話の続編というか、数年経って(も […]
期せずして、同時期に2冊の訳書を上梓することとなりました。取り掛かっている時期に多少の重なりはあるものの、結果としてどち […]
遠藤野ゆり・筒井美紀 (2023).『まなぶことの歩みと成り立ち: 公教育の原理的探究』法政大学出版局. 教職課程の「教 […]
マッツ・アルヴェッソン&ヨルゲン・サンドバーグ(佐藤 郁哉(訳))(2023).『面白くて刺激的な論文のためのリサーチ・ […]
小玉重夫・田中伸・豊田光世(編) (2023). 『対話的教育論の探究: 子どもの哲学が描く民主的な社会』東京大学出版会 […]